6/14・15 柳本和也先生ワークショップお申込みスタート!!

2025年6月14日(土)・15日(日)の2日間、
山梨にて柳本和也先生をお招きしてスペシャルワークショップを開催いたします。

和也先生は、全国で多くのファンに愛されている大人気の先生です。
山梨でもその人気は高く、クラスに参加された方々は、先生のあたたかなお人柄に魅了されています。

優しさ、思いやり、そして深い謙虚さに溢れる和也先生のクラスは、身体だけでなく心にも深い癒しと気づきを与えてくれる、特別な時間です。

山梨で和也先生のクラスを受講できる機会はめったにございません。
この貴重な2日間、ぜひ一緒に特別な学びのひとときを体験してみませんか?

6月14日(sat)

①ASANA MANDALA ビギナー 9:30~11:30

Kazuya先生考案のASANA MANDALA フローを初心者でもわかりやすく実践できるクラスです。背骨・股関節・肩関節・足首・全身を柔軟にし前屈・後屈・ツイスト・逆転どれにも繋がり快適な心身を作り出すフロークラスです。『マンダラ=聖なる円・輪』マンダラを描くようにゆったりとした深い呼吸とともに流れる動きの中で体や心の内側へと眼を開いて行きましょう。オールレベルの方にご参加頂けます。

②ASANA MANDALA フロー 13:00~15:00

密教での瞑想の道具、仏の世界図『曼荼羅(マンダラ)』を描くように、フローの中でマットの上に様々な「マンダラ=聖なる円・輪」を描いていきます。
身体の中の一つ一つの細胞から、宇宙に軌道を描く星々まで、全ては円形・輪で成り立っています。
Kazuya先生の、生徒の身体の感覚を読み取る鋭い感性とリードによって、円を描きながらバラバラに解されていく身体の各部位。
それを再び統合させて、快適で安定したアサナに辿り着いていきます。
オールレベルの方にご参加いただけます。

6月15日(sun)

③呼吸と瞑想 9:30~11:30

「一息ごとに静けさが深まり、意識が内側へと還っていく」
まずは呼吸や瞑想を深めやすくするために、ゆったりと身体をほぐし整える動きを行い、緊張をほどきながら感覚を研ぎ澄ましていきます。身体を通じて、自然と心も静けさに満ちていくのを感じられるでしょう。
Kazuya先生の静かな誘導と繊細な観察力に導かれながら、自分の呼吸に丁寧に寄り添い、身体と心の繋がりを深く味わう時間です。雑念にとらわれがちな日常の思考からそっと離れ、ただ「今ここ」に在ることの豊かさを感じてみてください。
呼吸は、私たちの内側にある宇宙と外側の宇宙をつなぐ橋。その橋を穏やかに行き来することで、心は静まり、身体は本来のリズムを取り戻していきます。
初心者の方にも安心してご参加いただける、やさしいステップで構成されたクラスです。
すでに瞑想に親しんでいる方にも、新たな気づきと深まりを感じていただけることでしょう。

④ASANA MANDALA ストレッチ 13:00~15:00

Kazuya先生からたくさん繰り出される、
・想像を超えたストレッチ方法
・身体を緩める方法
を心地よいメローな流れで動くクラスです。
Kazuya先生の誘導で、普段動かさない領域まで深めていくと、自分の可動域に驚かされ、そして身体の滞っていたエネルギーがの びのびと動き始めるのを感じられます。
ゆっくりとしたクラス運びですので、初心者の方も安心してご参加ください。
また熟練者の方も、新しいストレッチ方法など、学びが得られるでしょう。

《料金》
1クラス:6,000円

《割引》
2クラス:-500円
3クラス:-1,000円
4クラス:-1,500円

《ご予約・お問合せ》
下記フォームより、WS名に柳本和也先生WS / 参加クラス名を明記の上、必要事項を入力しお申し込みください。

お申し込みはこちら

メールを確認後、お支払いの案内メールをお送りいたします。

お問い合わせは
studio.fika@gmail.com (fika)
宛にメールをお送りください。

《キャンセルポリシー》
開催日一週間前よりキャンセル料が発生いたします。
参加希望クラスの合計代金とキャンセル日によりキャンセル料が異なりますのでご注意下さい。
一週間前(7日前):50%、3日前~:70%、当日:100%

《開催場所》
studio fika
山梨県中巨摩郡昭和町西条1458-1

《access》
山梨県中巨摩郡昭和町西条1458-1 fika
アクセス詳細はこちら

【バス】
東京方面からお越しの際は、新宿(バスタ新宿)から新宿岡谷諏訪線の中央道昭和バス停で降車頂くとスタジオまで徒歩10分程でお越し頂けます(乗車時間1:50)

【電車】
電車でお越しの場合、中央線の最寄り駅は「甲府駅」となります。
甲府駅からは、JR身延線に乗り換えて「国母駅」が最寄り駅です。
また、甲府駅からバスをご利用の場合は、山梨大学医学部附属病院方面行きのバスにご乗車いただき、「五本杉」バス停で下車してください。

《宿泊に関して》
スタジオ近辺のホテルのご案内です。
スーパーホテル甲府昭和
ホテル内藤
ベストイン甲府
ホテルシーラックパル甲府
ホテル1・2・3甲府 信玄温泉

 

関連記事

  1. 4/10,11 更科有哉先生 Ashtangayoga WS…

  2. 11/16~23 谷戸先生と行く聖地リシケシにてヨーガ哲学を…

  3. 12/22,23 更科有哉 フィーカ・ヨガワークショップお申…

  4. 2/1~3 柳本和也アサナマンダラWS予約スタート

  5. 5/26(火)より通常クラスを再開致します。

  6. 1/30,31 柳本和也ワークショップお申込みスタート!!